石立寺の磨崖仏 伊賀市川合

安土桃山時代
伊賀市指定文化財  

石立寺 

石立寺…「せきりゅうじ」と読みます 引接寺(こちらは「いんじょうじ」)の奥の少し山中に入ったところにある山寺です 「伊水温故」には「堂内に地より湧出の立石あり」とあって その大岩の上に本堂が建てられたといういわれがあります
馬場の陽夫多神社で毎春奉納される羯鼓踊りは 合祀されるまではこの石立寺に隣接する社地にあった火明寺の祭事だったそうですから ここは古くから霊山として崇められた場所だったのだろうとおもいます

中央上部の六地蔵さんを中心にたくさんの仏さまが彫られています

参考書籍

「伊賀の石仏拓本集」P32 市田進一

コメント

タイトルとURLをコピーしました