霧生の地蔵磨崖仏(歯痛地蔵) 伊賀市霧生 伊賀市 2017.10.072024.01.15 年代不詳 地元の観光案内板には『歯抜け地蔵』とあります きっと子供の歯が生え替わる時にお詣りをしたのでしょう コリドールロードの路傍の磨崖 ここから北に300mほど歩くと矢持に入ります 霧生の北の口に当たる場所だから 魔や疫病神の侵入を見張る道切りの地蔵さんなのでしょう 左右の大磐にはさまれて自然な石龕になっています 地蔵さんの蓮台の下には花瓶らしいものが彫られているのがわかります 地蔵さんの前をメナード青山リゾートに向かうのか流行のSUVが駆け抜けていきます
コメント