桂畑の地蔵石仏 津市美里町桂畑

年代不詳

仕事で初めて通りがかったとき
「静かで明るいええとこやなあ」とおもいました
桂畑は津市西部の静かな山郷です
当時 桂畑から通っている人がいたので
「桂畑て いいところやなあ」と言うと「地蔵踊り」の話になりました
江戸時代から伝わる伝統行事で  毎年8月24日に洞雲寺の境内で開催されています
五穀豊穣と安産・子宝を願って 夜遅くまでたくさんの演目が踊られるそうです
「いっぺんおいなあい あんないするで」
と言ってもらいました
その時は 毎日のように顔を合わせる人と
いつでも行ける 今年でも 来年でも そんな話をしているとおもっていたのに
あれから5年ほどしか経っていませんが
遠い昔のことのようで その人とも もう二度と会えないような気がして
少し寂しい気持ちで思い出します

桂畑川が在所の入り口近くで南長野川に流れ込んでいます
そこから桂畑川の左岸を山手に向かって歩くと
すぐ右手の小高い場所の覆屋に地蔵さんがおいでになりました
子安地蔵さんです

穴倉石に童形の地蔵さんが半肉彫りされています
割れてしまっていますが 石を彫り窪めた小さな龕部に納められていて
大切にされていたことがわかります
お顔も撫でた跡がはっきり残っています

川に沿ってさらに進と また地蔵さんの覆屋です

こちらは自然石の表面に『延命地蔵菩薩』と刻まれています

在所を出ると 拡幅された道路の法面にも 何体かの地蔵さんが覗いていました

悪い物が入ってこないように 路傍に置かれていた地蔵さんでしょうか
花があげられてきちんとお祀りされている様子がほほえましい

コメント

タイトルとURLをコピーしました