蔵泉寺の大日如来石仏 度会町田間 度会町 2024.03.052024.03.07 田間蔵泉寺前の広場です 蔵泉寺は今は田間公民館になっているようです小さなお堂が立ち並んでいます 左手のお堂を覗いて見ると きれいな赤石の大日さんでした 光背に延享三丙寅年五月吉日と刻まれています1746年 江戸中期と古い大日さんです 智拳印を結ぶ金剛界の大日如来この後で訪ねた佐八町の長泉寺の大日堂には法界定印の胎蔵界大日がお祀りされていました ずっとお堂の中でおいでたのか 痛みも少なく美しい大日さんです
コメント